「あれ、どこだっけ?」が口癖のあなたへ。純正AirTagを超える?特殊形状スマートトラッカーが便利すぎた件
どぉもねっ
「あれ、車の鍵どこに置いたっけ…?」
「うわ、財布がない!どこかで落としたかも…」
突然ですが、こんな風に探し物で冷や汗をかいた経験、あなたにもありませんか?
そんなズボラな私に革命を起こしたスマートトラッカーを体験談を交えながら徹底的にレビューしていきます
-
本日使用したのはこちら
- シガーソケット型スマートタグ
- スマートトラッカー カード型

そもそも「スマートトラッカー」って何がすごいの?
本題に入る前に、スマートトラッカー初心者の方のために、そのすごさを簡単にご紹介しますね。
一言で言うと、「持ち物に付けておくだけで、iPhoneやiPadでいつでも場所がわかる魔法のタグ」です。
今回ご紹介する製品は、Appleの「探す」ネットワークに対応しています。これ、本当にすごい仕組みなんですよ。
「探す」ネットワークとは、世界中にある数億台のiPhone、iPad、Macが、お互いに協力してあなたの失くしものを探してくれる、巨大な捜索ネットワークのこと。
あなたのスマートトラッカーが近くにあれば、あなたのiPhoneがすぐに見つけてくれます。もし遠く離れた場所にあっても、近くを通りかかった誰かのiPhoneが、その位置情報を匿名であなただけに知らせてくれるんです。
ポイントは3つ
- 月額料金が不要 : 一度購入すれば、追加費用はかかりません。
- プライバシーも安心 : 通信はすべて暗号化され、誰にも個人情報は伝わりません。
- 世界中で使える : 世界中のAppleデバイスがあなたの味方になってくれます。
この魔法のような仕組みのおかげで、私たちは探し物から解放されるというわけです。
前置きが長くなりましたが、この「探す」ネットワークを最大限に活用した、僕が出会った最強のスマートトラッカー2つをご紹介します
【レビュー①】車好きの最終兵器。電池不要のシガーソケット型「AirTag CarTag」
まずはこちら!車好きなら「これだよ、これ」と膝を打つこと間違いなしの逸品です。
【業界初 車用 エアタグ+車載充電 一体型】シガーソケット型スマートタグ AirTag CarTag

見てください、この形。そう、車のシガーソケットに挿すタイプのスマートトラッカーなんです!
純正のAirTagを車に置いている方もいると思いますが、こんな悩みはありませんでしたか?
- どこに置くか意外と迷う(グローブボックス?ドアポケット?)
- いざという時に電池が切れていたらどうしよう…
- せっかくなら、もっとスマートに設置したい
この「AirTag CarTag」は、そんな悩みを一瞬で解決してくれました。
ここがスゴい①:挿すだけ!電池交換も充電も一切不要!
この製品の最大の魅力は、なんといっても「電池切れの心配がゼロ」なこと。
シガーソケットに挿しておけば、車のエンジンがかかっている間に常に給電されるので、電池交換や充電の手間が一切ありません。ズボラな僕にとって、これはまさに神仕様!
ここがスゴい②:USB充電ポート付きで、本来の役割もこなす優等生
「スマートトラッカーのために、シガーソケットが1つ埋まっちゃうのはちょっと…」
ご安心ください。このトラッカーには、ちゃんとUSB-AとUSB-Cの充電ポートが1つずつ付いているんです。

ここがスゴい③:盗難防止に絶大な効果
万が一の車両盗難の際にも、このGPSトラッカーは強力な味方になります。車の現在位置を追跡できるという安心感は、何物にも代えがたいものがあります。もちろん、浮気調査のような使い方を推奨するわけではありませんが、それだけ正確に位置情報を特定できるということですね。
「AirTag CarTag」はこんな人におすすめ
- 車の盗難対策をしたい人
- スマートトラッカーの電池交換が面倒だと感じる人
- 車にスマートに紛失防止タグを設置したい人
車という高価な資産を守り、日々の小さなストレスを解消してくれる。車を愛するすべての人に、心からおすすめしたいアイテムです。
【レビュー②】財布がスマートになる。極薄1.8mmのカード型「Ultrbeka スマートトラッカー」
続いてはこちら。忘れ物常習犯の僕にとって、財布はまさに最重要防衛拠点。そんな財布を守るのに、これ以上ない相棒を見つけました。
【Ultrbeka スマートトラッカー カード型エアタグ】
この製品の魅力は、その圧倒的な薄さにあります。
純正のAirTagは円形で厚みがあるため、財布に入れるとどうしてもポコッと膨らんで不格好になってしまいますよね。僕も以前、無理やり入れていましたが、カードが曲がりそうでずっと気になっていました。
しかし、このカード型トラッカーの厚みは、なんとわずか1.8mm
クレジットカード約2枚分という驚異的な薄さで、財布のカードスロットにすっきりと収まります。
ここがスゴい①:財布に入れてることを忘れるほどの「存在感のなさ」

この薄さは、もはや革命的です。
実際に財布に入れてみると、そのスマートさに感動します。膨らみも違和感も一切なし。これなら、マネークリップや薄型のカードケースを使っている方でも、全く問題なく使えます。
「財布をスマートに保ちたい、でも紛失は怖い」というジレンマを、見事に解決してくれました。
ここがスゴい②:ワイヤレス充電対応で、最大10年も使える!?
「こんなに薄いのに、電池はどうなってるの?」と思いますよね。
このトラッカーは、なんとワイヤレス充電に対応しているんです。付属の専用充電器に置くだけでOK。ケーブルを抜き挿しする手間もありません。
しかも、一度のフル充電で最長2年間も使えるというロングバッテリー仕様。メーカーによると、製品寿命は最大10年とのこと。一度手に入れれば、長く付き合える頼もしい相棒になってくれます。
純正AirTagが約1年で電池交換が必要なことを考えると、この手軽さと経済性は大きなメリットです。
ここがスゴい③:旅先での「うっかり」も防ぐ安心感
財布はもちろん、パスポートケースやカバン、手帳など、薄さを活かして様々なものに忍ばせることができます。
特に海外旅行では、パスポートや財布を失くしたら…と考えるとゾッとしますよね。このカード型トラッカーを忍ばせておけば、万が一置き忘れても「手元から離れたときに通知」を受け取る事ができます。
この通知機能のおかげで、被害を未然に防げる可能性がぐっと高まります。旅のお守りとして、これほど心強いものはありません。
「カード型スマートトラッカー」はこんな人におすすめ!
- 財布やカードケースをスマートに保ちたい人
- 純正AirTagの厚みが気になっていた人
- 頻繁な電池交換はしたくない人
- パスポートや大切な書類の紛失を防ぎたい人
デザイン性と機能性を両立させた、まさに現代人の為の紛失防止タグ。もう、財布のために不格好なキーホルダーを付ける必要はありません。

2製品の比較と、最強の使い分け術
さて、ここまで2つの特化型スマートトラッカーをご紹介してきましたが、それぞれの特徴をまとめてみましょう。
シガーソケット型
- 得意な場所 : 車
- 電源 : シガーソケットから常時給電
- メリット : 電池切れの心配ゼロ、USB充電ポート付き、盗難対策に最適
- こんな人に : 車好き、ズボラな人

カード型 (Ultrbeka)
- 得意な場所 : 財布、パスポートケース、カバン
- 電源 : ワイヤレス充電(1回で最長2年)
- メリット : 極薄1.8mmでかさばらない、スタイリッシュ、充電が手軽で長持ち
- こんな人に : ミニマリスト、忘れ物が多い人

もうお分かりですね?
僕が提案したいのは、「この2つを両方使う」という最強の布陣です
- 車には、挿しっぱなしでOKの「シガーソケット型」を。
- 常に持ち歩く財布には、存在を忘れるほど薄い「カード型」を。
この組み合わせで、僕の生活から「探し物の時間」と「紛失の不安」がほとんど消え去りました。それぞれの持ち物の特性に完璧にマッチしたトラッカーを選ぶことで、Appleの「探す」ネットワークの恩恵を120%引き出すことができるんです。
初心者でも安心!よくある質問(Q&A)
- Q1. 設定は難しい?
- A1. とても簡単です!iPhoneの「探す」アプリを開いて、「持ち物を追加」→「その他の持ち物を追加」をタップするだけ。画面の指示に従えば、1分もかからずにペアリングが完了します。日本語の説明書も付いているので安心ですよ。
- Q2. Androidでも使える?
- A2. 残念ながら、今回ご紹介した製品はAppleの「探す」ネットワークを利用するため、iOS(iPhone, iPad)専用となります。Androidユーザーの方はご注意ください。
- Q3. 純正のAirTagと比べてどうなの?
- A3. 探し出す性能(「探す」ネットワーク)は同じです。違いは「形状」と「電源方式」。AirTagは汎用性の高いコイン型ですが、車や財布といった特定の用途では、今回ご紹介したような特化型の方が圧倒的に便利でスマートです。
- 車には、電池不要で盗難対策にもなる「シガーソケット型」
- 財布には、スリムでスタイリッシュな「カード型」
- 探し物が多くて困っている
- 大切なものを失くさないか、いつも不安
- 純正AirTagにしっくりきていない
まとめ:もう「あれ、どこ?」で悩まない毎日を手に入れよう!
今回は、僕の探し物ライフに革命を起こしてくれた、2つの特化型スマートトラッカーをご紹介しました。
これらのアイテムを手に入れてから、僕は探し物に費やしていた無駄な時間と精神的なストレスから、すっかり解放されました。「見つかる」という安心感が、毎日の生活にこれほどの余裕を与えてくれるとは思いませんでした。
もし、あなたが今
と感じているなら、ぜひこの新しい相棒たちを検討してみてください。
あなたの「あれ、どこだっけ?」が、きっと「ここにあった!」という安心感に変わるはずです。
もう、探し物でイライラする毎日とはおさらばしましょう!